ブログを始めるにあたり、趣味のチェンソーアートの事を書きたいと思います。
50歳になった時 人に接する仕事ではない物につきたくなりました。それで樵になって自然を相手の仕事に就きました。チェンソーで木を倒すだけではなく彫刻もできることを知ってチェンソーアートを始めました。そこで過去の思い出など書いてみます。
このブログは思う事を書いたりお勧めしたいものを紹介するブログにしたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。
北秋田大会の思い出
第7回大会のポスターです。北秋田市で毎年開催されます。
私は第3回大会のビギナーズクラスで大会デビューしました。初めて3ヶ月位でした。でもなんとそのクラスで【優勝】してしまったのです。それから今日まで 最近はサボり気味ですが続けている趣味です。
7回大会は何時も参加される有名なカーバーさんは来ませんでしたが、藝大出の蘭さん・氷彫刻で有名な小坂さん・当時高校生のアトム君などはじめ多彩な方々と知り合った思い出深い大会です。普段 人にあまり会う事のない私ですが交流が広がることも大会の嬉しさでもあります、人嫌いになって樵になったのではありませんからね。
その時の作品だと思います。
招き猫です! 人が集まりますように!
昨年はコロナ騒ぎの影響で北秋田の大会も例にもれず中止でした。今年は6月12・13日に開催予定のようです。
皆様是非見に行ってください!!
残念なことに、今年は中止になったようです。
二戸大会の思い出
だいぶ慣れてきてからの作品です。近所の二戸市の大会の時の物です。
二戸市の鳥がキジだと言うのでこの題材にしました。ただのオブジェでは面白くないのでベンチに仕立てて有ります。
羽や尾を差込にして大きく見せることを狙いました。制作段階でホゾのオスメスが小さすぎて羽が上手く安定して入らなかったことが思い出されます。残念なことにオークションでは売れませんでした。
今でもどこかに飾ってあると思いますが羽がちゃんとついているか心配です。
二戸の大会は後発ながら商工会青年部の皆様が一生懸命でいい大会です。北秋田に負けない太い丸太が彫れます。
全国のカーバーの皆さん二戸大会の太丸太に挑戦をお願いします!
W.L.C 盛り上げ隊
世界伐木選手権 W.L.C 日本予選権の時イベント集合写真です。
林業の安全意識の向上も目指して日本でも盛んになって来た競技です。この大会もコビット-19の影響で昨年中止になりました。私が所属する青い森カービィングクラブでも大会看板など作っていましたが残念なことになりました。
写真中央は大師匠の西間さんそしてJINさん先輩の玉ちゃん後輩の俊君そしてなんと選手権に京都から参加していた京都の女性がチェンソーアートにも参加そして私です。写真中央の熊が彼女の作品です。
別視点から大会を盛り上げようと大会会場付近でデモンストレーションをしました。自然や山の大切さ・木の良さを訴えるためです。大した量は使えませんがアートにただ捨てられることの多い間伐材を使います。モッタイナイ啓発にもつながると思います。我がクラブは色々なイベントなどに参加しています。たまに女性も練習に参加したりします。男だけの世界で無い ここにも女性の進出 良い事です。
指導者?
数年前 秋田県で開催された国民文化祭の北秋田での一コマです。チェンソーアートを体験してもらうコーナーで 若輩の私も講師として参加しました。
北秋田は大会を開くほどチェンソーアートに理解が有ります。この時はチェンソーアートフェスティバルとして全国の有名なカーバーさんの作品制作も披露されました。その時の作品が市内のあちこちに飾られています。
普段なかなか会えない方々と会えたり作品作りが見れたりいいことづくめの数日を過ごしました。これもチェンソーアートあっての事です。
制作指導の方は高校生が多く今後チェンソーアートに興味を持ってくれればとの思い出生徒の手を取りました。親御さんの応援も多く皆で楽しめた時間となりました。
今後も色々な機会を通してこのような活動ができればと願っています。
思う事
私の好きな作品の1つです。先輩JINさんの制作です。どうしてもこのような形・ホルムができません。それなのにサボり癖 反省です。
本格的にチェンソーアートを始める前に 仙台でのデモイベントに付き添い手伝いとして参加しました。その時に知る人ぞ知るテレビにも出演する有名なカーバーさん数人とも知り合いました。人の輪がここでも広がりました。何にかにつけ活動をされている方は大方そうだと思います。嬉しい事です。
学者さんの中にはCO2減少に森林は対して寄与しないと唱える方もいるようですが学術的な事は私は判りませんし どうでもいいです。環境保護は大事だとも思いますが、大それた志も有りません。自分のできる 取るにも足りないことを自己満足でやっているだけ それでいいと思っています。
まだ書き足りない所も有りますがこの辺にします。次に期待ください 何時になるかですがね 改めてよろしくお願いします。